【特長】 ●電話用モジュラコンセント、LAN用モジュラコンセントを1モジュールに一体化しました。 【仕様】 ●メーカー:パナソニック ●型番:WTF16216W ●商品名:埋込マルチメディアコンセント ●コスモシリーズ ワイド21シリーズ ●埋込マルチメディアコンセント 《電話用モジュラコンセント》 ●極数:6極2心 ●適用配線:2対カッド形PVC屋内線、2対または1対電子ボタン電話用ケーブル φ0.5〜φ0.65 Cu(銅)単線専用 《LAN用モジュラコンセント》 ●極数:8極8心 ●CAT5E対応 ●適用電線:AWG22〜AWG24(φ0.5〜0.65mm)単線及びAWG24より線のCAT5E対応UTPケーブル 【ご注意】 ※適適用電線以外は使用しないでください。誤って使用しますと接触不良を起こしたり、伝送性能の低下の原因になります。 ※住宅、事務所などの屋内で使用してください。 ※過酷な取り扱いを受ける作業場、水気のある屋側、屋外などでは使用しないでください。
2021年05月20日 | 第15回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラムへの協賛のお知らせ | |
2021年05月13日 | アズワン AS ONE 洗浄瓶カラフルバリエ広口イエロー 1L 4-5669-03 [A101101] | |
2021年05月13日 | SRC SRC:エスアールシー フラットフット CRF250 RALLY HONDA ホンダ | |
2021年05月06日 | 研究年報 RITE Today Vol.16(2021年)を掲載 | |
2021年04月28日 | 新型コロナウィルス陽性の確認について |
2021年05月13日 | 「カウコレ」プレミアム Katazuk机上台幅520薄茶 |
2021年05月13日 | デルタ カーズ コンバーチブル トドラー ツイン ベッド おもちゃ箱付 子供ベッド 車型 /配送区分C |
2021年04月07日 | 強くお勧め 高品質食卓テーブル 4人用 円形 丸型 ダイニングテーブルセット 5点セット オフィス家具 ダイニングチェア 家庭用 |
2021年04月07日 | 山谷製作所 六兵衛 1枚カンナ42mm用45°・90°定規 [鉋 木工 木材] 42mm用 |
2021年03月29日 | 2020年度ALPS国際シンポジウム開催結果を掲載しました。 |
2021年04月12日 | 業績一覧(論文、学会発表)を更新しました |
2021年04月12日 | グループメンバーを更新しました |
2021年03月10日 | 研究員募集のお知らせ |
2021年03月10日 | 業績一覧(メディア発表)を更新しました |
2021年03月10日 | グループメンバーを更新しました |
2021年04月09日 | 採用情報を掲載しました(研究員募集のお知らせ) |
2018年11月15日 | 第8回革新的CO2膜分離技術シンポジウム ~地球温暖化防止に貢献する膜分離技術の最新動向~(2019年1月18日開催) |
2018年07月25日 | 余語克則副主席研究員と山田秀尚主任研究員がエネルギー・資源学会の学会賞を受賞しました(川崎重工業株式会社との共同受賞) |
2018年02月16日 | 第7回革新的CO2膜分離技術シンポジウム ~地球温暖化防止に貢献する膜分離技術の最新動向~(2018年2月13日開催結果) |
2017年09月19日 | 省エネルギー型二酸化炭素分離・回収システムの実用化試験を関西電力舞鶴発電所で実施 |
2021年02月17日 | CCSテクニカルワークショップ2021開催結果を掲載しました |
2020年11月06日 | 二酸化炭素地中貯留技術組合へ電源開発株式会社およびJX石油開発株式会社が新たに組合員として加入しました(2020年11月6日) |
2019年12月03日 | CCSテクニカルワークショップ2020開催結果を掲載しました |
2019年02月01日 | CCSテクニカルワークショップ2019-大規模CO2地中貯留技術の事業化を見据えたリスク評価について-(2019年1月16日開催)開催結果 |
2018年11月15日 | CCSテクニカルワークショップ-大規模CO2地中貯留技術の事業化を見据えたリスク評価について-(2019年1月16日開催) |
2018年06月21日 | 無機膜研究センター 産業化戦略協議会総会を開催しました |
2018年06月21日 | 無機膜研究センター 産業化戦略協議会 会員限定セミナー(第8回)を開催しました |
2017年11月01日 | 「未来を拓く無機膜環境・エネルギー技術シンポジウム」の講演資料を掲載しました |
2017年06月23日 | 無機膜研究センター産業化戦略協議会総会及び第5回セミナーを開催しました |
2016年04月01日 | 無機膜研究センターを設立しました |